3月19日、20日 一つテンヤで出船
19日はあちこち走り回りましたがかなり厳しかったです。
鯛以外のアコウにカサゴにコチの方がよく釣れます。
20日は朝イチの1投目からロクマル(≧◇≦)
暗い闇からやっと抜け出して明るい兆しが見えましたねぇ。
あちこちしましたがどこもポロポロ釣れました。
21日はガラ空き、22日は料理人が昼食を用意してくれます。
26日の日曜日もガラ空きなので良かったら遊びに来てください。
3月16日 鯛サビキで出船
ポンコツ2人が鯛サビキに行きたいってことで行ってみました。
1人は初めて、1人は2回目なので仕掛けの出し方から説明。
釣り方を説明したら2人ともポロポロ釣ってくれました。
今シーズンは鯛サビキで結構釣れるので癒されますねぇ。
鯛サビキは結構釣れてます。
少人数なら鯛サビキでも出船しますのでご相談ください。
3月15日 一つテンヤ、鯛サビキで出船
朝イチは一つテンヤしましたが潮も動かないし厳しいですねぇ。
あちこち走り回りましたがダメなので帰りに鯛サビキして帰りました。
3月はアミエビやイカナゴを食ってるので一つテンヤはちょっと厳しいですね。
それでも一つテンヤに行きたいっていう強者募集します(≧◇≦)
鯛サビキは結構釣れてます。
少人数なら鯛サビキでも出船しますのでご相談ください。
3月14日 癒しの鯛サビキ
12日から息子の引越しでバタバタしてました。
やっと終わったので15時ぐらいから癒しの鯛サビキへ。
1投目から良型の真鯛がポロポロと釣れ1時間ぐらい釣って帰りました。
アタリもいっぱいあるし楽しめました。
3月11日 一つテンヤで出船
とにかく渋い(>_<)
浅場もやりましたがチャリコしか釣れませんでした。
3月10日 一つテンヤで出船
Yさんと遊びで出てみました。
朝イチは一つテンヤしましたが厳しい。
あちこち走り回りましたがサッパリ。
帰りに少し鯛サビキして帰りました。
3月8日 一つテンヤで出船
朝イチでポロポロ釣れて、潮が返してからはアタリもない。
料理人の昼食付きで良かったのはそれだけでした。
久しぶりに浅場へ行ってみましたが浅場でも釣れましたねぇ。
3月7日 プライベートで
おばちゃんがどうしても料理人の海鮮丼が食べたいってことでKくんに頼んで海鮮丼を作ってもらいました。
潮が大きくて釣りはイマイチでしたが、おばちゃんもKくんも初鯛サビキで真鯛GETして美味しい海鮮丼も食えて喜んでくれました。
11日の土曜日も来週もまだまだ空きあります。
良かったら遊びに来てください。
3月5日 一つテンヤで出船
前日全然潮が動かなかったので動くポイントへ。
前半はポロポロ釣れましたが後半はアタリも少なかったです。
久しぶりにナナマル出ました。
11日の土曜日まだまだ空きあります。
良かったら遊びに来てください。
3月4日 一つテンヤで出船
何故か全然潮が動きません。
大移動してポロポロ拾っていきましたが厳しかったですねぇ。
最後にロクマルでて何とかなりました。
3月3日 鯛サビキで出船
前日の夜に急遽決まりツレと鯛サビキで出てきました。
ずっと釣れるので1時間ちょっと釣りして9時には帰りました。
デカいのはロクマルも釣れたし文句なし。
3月1日 遊びで鯛サビキへ
午前中は用事があって昼前から癒しの鯛サビキへ。
バラしも多いですが結構釣れました。
食べごろサイズだけお持ち帰りして後はリリースして帰りました。
今週も来週もまだまだ空きあります。
3日の金曜日に鯛サビキ行きましょう。
少人数なら鯛サビキも行こうかなと思ってます。
22日は料理人の昼食付です。
良かったら遊びに来てください。
2月28日 船の修理
ずっと気になってたミヨシのタツをYさんに新しくしてもらいました。
流石職人さんは仕事がキレイ。
お礼に少しテンヤで出てみましたが潮が動かんすぎてサッパリでした。
でもメジロが入ってきてるので、そろそろSLJも楽しめそうですねぇ。
2月27日 からこと丸さん
25日26日と休みを頂き近所のおっちゃん連中と大分の方へ遊びに行ってきました。
27日はずっと前から予約してた、からこと丸さんへメバルサビキとカサゴ釣りに行ってきました。
朝薄暗い時間帯だけメバルサビキして、すぐにカサゴへ。
ベタ凪で最高の釣り日和で一日楽しめました。
途中!
2月24日 一つテンヤで出船
前半はサッパリで嫌な雰囲気。
後半は何とかポロポロ拾うことが出来ました。
底取りが難しい人はテキサスシンカーをオススメします。
先日もこのテキサスシンカーで竿頭取ったお客さんがいるので結構いいんじゃないかなと。
2月23日 一つテンヤで出船
少人数でしたが朝からいい感じ。
S社長は調子良くどこのポイント行ってもポロポロ釣ってくれます。
潮が返してからはアタリも少なくなったので帰りました。
今週も来週もまだまだ空きあります。
カレンダーの空白は空いてますので予約お待ちしてます。
3月4日、5日も全然空きあるので良型真鯛釣りに来てください。
2月22日 一つテンヤで出船
ちょっと出船が遅れてポイント着いたときは潮が終わってました。
昼前からやっと釣れだして底取りが出来ればいい感じに釣れます。
日によって当たりカラーが変わりますねぇ。
2月21日 一つテンヤで出船
料理人の昼食付でしたが波風酷くて釣りにくい。
朝イチで良型真鯛が釣れたので酢飯じゃなくて海鮮丼食えました(≧◇≦)
今回は船長がケンサキイカ持参したのでタイにイカにコチの丼でした。
波風酷いし美味しい海鮮丼食ったので帰りました。
2月18日 一つテンヤで出船
一日中ずっとポロポロ釣れました。
ロクマルも3枚出たし、釣れたら良型ばっかり。
でも掛けてからのバラしが多くてもったいなかったですねぇ。
2月の一つテンヤなのでこれなら十分かな。
来週もまだまだ空きあります。
釣れたら良型ばっかりなので楽しいですよ。
良かったら遊びに来てください。
Kくんロクマル2枚で割引券も2枚GET!
2月16日17日 一つテンヤ、鯛サビキ調査
16日はいつもと違うポイントへ調査しに行ってみました。
アタリはあるけど釣れてもチャリコ。
潮も小さいし鯛サビキしたら結構アタリあるし良型が釣れました。
17日は近所のおっちゃんと遊びで。
普段の釣り方じゃあ釣れないし、ちょっと釣り方を変えたらポロポロと。
船長の用事で昼前には帰りました。
2月12日 一つテンヤで出船
前日とは違い朝からポロポロといい感じに釣れます。
潮が緩んで返すまでアタリがない時間もありましたが返してからはまたバタバタと。
ロクマルも出たし良型揃いで、底取りが出来れば誰でも釣れてましたねぇ。
今週も来週もまだまだ空きあります。
21日は料理人が昼食を用意してくれます。
良かったら遊びに来てください。
2月11日 一つテンヤ、タイラバで出船
朝イチ周りの船は釣れてるのに、うちはサッパリ。
いい感じの潮になってきたらテンヤでもタイラバでもバタバタと。
潮が返してから全然釣れず、たまにきてもバラしばっかり。
とにかく底取りが出来ずお祭りが多かったので15号でも20号でもタングステンをオススメします。
来週もまだまだ空きあります。
一つテンヤでもタイラバでも鯛サビキでもカサゴでも行きましょう。